60代男性(福岡県太宰府市在住)
傷病名…がん(癌)(直腸癌・肺癌)
受給できた年金…障害厚生年金3級(事後)
受給額…約140万円
ご依頼までの経緯
弊所のホームページをご覧になって、まずは「お問い合わせ」フォームからご連絡いただきました。
事前に年金事務所に相談した際、窓口担当者からは障害年金の申請を検討してみてはと勧められたものの、「がん(癌)で障害年金の受給は難しいのが実情」とも言われ、また、主治医に相談した際も「申請しても難しいのではないか。」と言われたため、「申請すべきか否か問い合わせた」との内容でした。※その際に、「経験豊富な御社に、申請をすべきか否かお問い合わせした次第です。」とありがたいお言葉をいただき大変恐縮でした。
ご相談内容を精査したところ障害等級3級に該当する可能性があると判断。その旨をお伝えし、正式にご依頼いただきました。
弊所での対応
弊所の「障害年金申請手続きご依頼フォーム」に詳細な情報をご入力いただけましたのでスムーズに取り掛かることができました。
発症から現在までの病状や日常生活状況等を細かくヒアリングし、重要な情報・必要な情報を取捨選択し、参考資料としてまとめ医療機関に診断書の作成を依頼。
途中、いくつか病院側のトラブル(明らかな診断書の記載内容のミス)や審査中の追加書類の提出(がんの重症度に関する照会)といった対応が必要でしたが、適宜、弊所で速やかに対応いたしました。
事前に必要な情報や書類をいただいていたこともあり、診断書を受け取った後は内容に不備等が無いか確認し、その他の申請書類を準備し速やかに提出することができました。
結果
がん(直腸癌、肺癌)で障害厚生年金3級で受給決定。約140万円の受給ができました。
医師が難しいと判断した部分(症状)ではなく、別の部分(症状)からアプローチしたことが受給決定につながったかと思います。
障害年金の申請は弊所にお任せください

障害年金は請求しないともらえない年金です。
きちんと請求すればもらえる可能性があり、本当は障害年金をもらえる権利があるのに、受給できていない方がいらっしゃいます。
私自身、過去にうつ病で精神科に通っていましたので、精神疾患のつらさは良く知っています。
障害年金に関して気になることがありましたら、お一人で悩まずまずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームやLINE、Chatwork、InstagramからのDM、お電話などお客様のご都合の良い方法でのやり取りが可能です。(全国対応可能)
また、弊所へ障害年金申請手続きをご依頼いただく場合は、以下の「障害年金申請手続きご依頼フォーム」からご連絡いただきますとスムーズに手続きに取り掛かることが可能ですのでぜひご活用ください。